未来の子どもたちのために

未来の子どもたちのために
地球環境を守る家とクルマ

太陽光
有害物質を出さない
クリーンな再生可能エネルギー

太陽光

太陽光発電は地球にもお財布にも優しい

地球温暖化対策に貢献

CO2排出削減

CO2排出を削減
使用電力の平準化

EV電力ピークシフト

太陽光で発電

日産の電気自動車

電気自動車の気持ちのいい走りに加え、EVバッテリーは優れたエネルギー源として活躍します。
太陽光発電なら、地球環境にも、お財布にも優しい、様々な電気製品の電源として活用いただけます。

松本日産本社

お客様にされて70

松本日産本社

松本日産は、長野県、中南信に14店舗、創立70年を越える自動車ディーラーです。 お馴染みのお客様も、初めてのお客様も、ぜひお気軽にご来店ください。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

加速するEVの時代
松本日産

電気自動車のことなら豊富な経験と高い技術を持った松本日産におまかせください。電気自動車を12年間扱ってきた松本日産がしっかりサポートしていきます。※2023年12月現在

中南信地域の方は太陽光発電がおすすめ

太陽光での年間発電量が全国トップクラス

年間平均日照時間

発電量

年間推定発電量(4.8kWシステム)

日照時間※お住いの場所や気候によって数値は異なります。

ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

ライフスタイルにあわせてご検討ください。

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電で月々の電気代を削減。

昼間に太陽光で電気を作り、自宅の電気をまかなうことで、電気代を削減できます。

太陽光発電で月々の電気代を削減。

USER'S VOICE

太陽光発電を導入している方々に、きっかけや導入後の感想などお話を伺いました。

信州屋根ソーラーポテンシャルマップ
エネピタ
社長

私たちにお任せください!

社長

地域に根差した企業として、地元の皆様とともに、地域に、地球にやさしい。
そんなカーライフの実現を目指してまいります。

長野県SDGs推進企業登録制度 松本日産は長野県SDGs推進企業登録制度に登録されています。
松本日産は長野県のNISSANディーラーです

ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
太陽光発電+電気自動車

太陽光発電+電気自動車

太陽光で充電、もう燃料代を気にしない。

深夜料金で割安に充電をする事も可能です。

月々の燃料費を抑えられる。

USER'S VOICE

太陽光発電と電気自動車を導入している方々に、きっかけや導入後の感想などお話を伺いました。

加速するEVの時代
松本日産

電気自動車のことなら豊富な経験と高い技術をもった松本日産におまかせください。
電気自動車を12年間扱ってきた松本日産がしっかりサポートしていきます。 ※2023年12月現在

日産の電気自動車

電気自動車の気持ちのいい走りに加え、EVバッテリーは優れたエネルギー源として活躍します。
太陽光発電なら、地球環境にも、お財布にも優しい、様々な電気製品の電源として活用いただけます。

電気自動車を買うなら松本日産

ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
V2H+電気自動車 撮影協力_セキスイハイム信越株式会社様

V2H+電気自動車

電気を上手に貯めて、家庭の電気を自給自足。

夜ためて、昼使う
昼ためて、夜使う

いざという時の災害対策にも万全。

いざという時の災害対策にも安全。

USER'S VOICE

V2Hと電気自動車を導入している方々に、きっかけや導入後の感想などお話を伺いました。

V2H補助金対象

V2H充放電機器の代金を

最大75万円補助

V2H導入にかかる工事代金を

最大40万円補助

さらに各市町村によって、
自治体の補助金適用される場合があります。

※補助金には申請期限があります。申請額が予算額に達した場合は受付終了となりますのでご注意ください。 ※国の補助金 令和4年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」以下「令和4年度補正予算補助金」
※令和4年度補正予算補助金は2023年4月1日~の新車登録の車両が対象となります。
※補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWEBサイトをご確認ください。

ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

太陽光発電Q&A

◎長所
クリーンな発電方式です。太陽光発電は、光エネルギーを電気エネルギーに直接変換するもので、物理的あるいは化学的変化を伴いません。発電時に一切の排出物の発生がなく、可動部分も無いため騒音の発生もありません。
発電のためのエネルギー源は太陽光であり、非枯渇エネルギーでかつ無料です。可動部がないので保守が容易なため無人化が可能であり、かつ長寿命です。
必要に応じて小規模なものから大規模なものまで、自由な設置が容易にできます。システムの大小に関わらず発電効率はほぼ同じです。
◎短所
他の発電設備に比べると、発電効率が悪いため、設置には一定の面積が必要となります。しかし、屋上や屋根等のスペースに設置することができます。
発電量は、季節や地域、天候に左右されます。また、夜間は発電できません。しかし、電力会社の電力と連系することによって、負荷に安定した電力を供給できます。また、蓄電池を設置することで昼間につくった電気を貯めておき、夜間や災害等の停電時に貯めた電気が使用できるシステムもあります。

重量は瓦の約1/5なので、問題はありません。
和瓦・平瓦・折板・スレートなど、あらゆるタイプの屋根瓦に対応できますが、家によっては重さに耐えられない場合もあるので、現地調査時に念入りにチェックしてもらうことをおすすめします。

◎メリット1:電力の有効利用
日中に発電した電力を使用することができ、余った分は蓄電池に蓄えたり、売電することができます。売電価格は、再生エネルギーの固定買取制度で10年間一定の価格で買い取ってもらえます。詳しくは資源エネルギー庁のホームページでご確認ください。

◎メリット2:災害時に活躍
災害などで停電した場合でも、太陽光発電システムの自立運転で電力が供給されます。また、蓄電池と組み合わせれば夜間の停電でも電力が使用可能です。

◎メリット3:節電意識が高まる
電力モニターで発電量と電力使用状況がわかるため、家族の省エネや節電意識が高まります。

◎メリット4:断熱効果で快適
屋根に設置した太陽電池モジュールにより、断熱効果が高まります。

各メーカーによって発電能力は異なります。
参考リンク:パナソニックの太陽光発電を使用した場合

太陽光発電で発電した電気は、その地域の電力会社が一定価格で買い取ってくれます。
買取価格は、太陽光発電の発電能力や電力会社と契約※1した年度によって異なります。
※1 電力会社と別途契約が必要です。
参考リンク:経済産業省 資源エネルギー省

一般的に、日射量が少ないと発電量は低下する傾向にあります。 日本は1年の約半分が曇りや雨の日と言われているため、いかに発電した電気(直流)を家庭で使う電気(交流)に効率的に変換できるかも重要な商品選びのポイントになります。
参考リンク:パナソニックの住宅用太陽光発電システム

生活形態により大きく異なるため一概には言えませんが、一般家庭が使用する平均年間消費電力は約4,743 kWh とされておりますので、 約4.8 kW 相当の太陽光パネルを設置すれば、ほぼまかなうことは可能です。
参考:日本エネルギー経済研究所計量分析ユニット編 2022年度

一般に10~20年ぐらいで元が取れるとは言われていますが、発電量を左右する設置条件や、電力の利用状況によって変わってきます。

全国の各自治体によって、得られる補助金は異なります。
参考リンク:パナソニック「長野県の補助金を調べる」

一般の戸建住宅では、工事にかかる日数は5日間程度です。その間に、電気が使えない時間が2時間程度あります。
参考リンク:パナソニックのリフォームの工事工程

汚れの大部分は降雨で洗い流されるため、掃除は必要ありません。

砂ホコリ等が付けば発電量は3~5%程度ダウンすることもありますが、雨風が洗い流してくれるので問題ありません。

◎耐震性
太陽電池モジュールおよび架台の重さは和瓦に比べ約1/3と軽く、屋根への荷重は通常の建築物では問題ありません。
ねじれや振動などに関する試験や強度計算により、十分な検討の上設計されています。

◎風・台風
屋根への太陽電池モジュールの取付け強度は、建築基準法に基づき設計されていますのでご安心ください。

◎雪害
積雪量に応じた耐荷重設計になっており、積雪によって発電量は減りますが壊れることはありません。

◎雹(ひょう)
モジュールのガラス面はJIS規格(1mの高さから227g直径38mmの硬球を落下させて、これに耐えること)に適合した約3mm厚以上の強化ガラスを使用しており、雹で割れることはまずありません。耐衝撃性能は、通常の屋根材と同等と考えてください。

参考リンク:パナソニックの住宅用太陽光発電システム

電気自動車を買うなら松本日産 松本日産は長野県のNISSANディーラーです

お問い合わせ

この度は私たち日産EV×太陽光発電にご興味を持っていただき誠にありがとうございます。
疑問、質問、相談など、どのようなことでも、ぜひお気軽にご相談ください。

お名前必須
 
フリガナ必須
 
携帯番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡手段必須
 
連絡可能な時間帯必須
検討されている内容必須
プライバシーポリシー必須

プライバシーポリシーをご確認いただき、内容にご同意の上、送信ボタンよりご送信ください。

こちらはお客様専用のお問い合わせフォームです。営業を目的とした当フォームのご利用はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

松本日産 店舗一覧

※写真はイメージです。

深夜料金で寝てる間に充電完了

【 下伊那郡 / 40代 / 男性 】
家族構成

4人家族 父・母・長女・祖母

ライフスタイル

父:日中仕事(19:00帰宅)
母:日中仕事(17:00帰宅)
長女:日中仕事(18:00帰宅)
祖母:家にいる事が多い

設置条件

太陽光4kw、オール電化、エコキュート、サクラ1台所有(20kWh)

太陽光を設置した理由を教えてください。

平成30年2月にエコキュートが壊れ、買い替える際についでに太陽光も設置しました。もし災害で電気が止まってしまってもちょこっとスマホの充電が出来たりする。経済的に負荷がなく載せられるなら(太陽光を載せても)良いなと思いました。

毎月の電気代について教えてください。

夏は11,000円、冬は30,000円位です。この電気代には深夜料金でのサクラ(EV)充電代も入っています。ここから売電収入が平均月9,000円程入ってくるので、月10,000円位の電気代となります。太陽光のローンもありますが、車1台の燃料分も含めて電気代がこの位の金額なので、元はとれると思っています。

サクラは月にどの位走行されますか?充電代はどの位掛かるのでしょうか?

月500km位です。残量が30%~40%位になると充電するので、3日に1回くらい深夜料金で充電しています。サクラの充電は月に1,000円位だと思います。
※500km÷電費8km/1kWh=62.5 62.5kWh×16.22円(ナイトタイム)=1,014円

感じているメリットを教えてください。

今の所大きなメリットは感じていないけど、発電量や売電量等、電気に対する意識は強まりました。

※写真はイメージです。

クリーンなエネルギーでSDGsに取り組む

【 松本市 / 30代 / 男性 】
家族構成

3人家族 父・母・子ども(1歳7か月)

ライフスタイル

父:日中仕事(18:30~19:00帰宅)
母、子ども:家にいる事が多い

設置条件

V2H、太陽光5.44kw、リーフ1台所有(60kW)

太陽光とV2Hを設置した理由を教えてください。

クリーンなエネルギーで生活ができるという環境への配慮と、子どもが小さいので、災害時のいざという時にも安心して生活ができるという所が魅力でした。

毎月の電気代について教えてください。

季節でバラつきはありますが平均すると13,000円くらいです。太陽光とV2Hのローンが月4,000円。そこから売電収入が月平均7,000円入ってくるので差し引くと月10,000円の計算です。

感じているメリットを教えてください。

1つは電気が高い時間帯に電気を買わなくて済んでいること。 3年前アパートに住んでいたころは、オール電化でもなかったのでガスと電気代の合計は今よりも負担が大きかったです。 ここ数年で電気料金の大きな値上げがありましたが、V2Hがあることで夜リーフの電気を使用して電気代を削減出来ていると思います。
2つ目はリーフ走行に必要な電力をガソリン代よりはるかに安く手に入れていること。 リーフは月に500km程走行します。最近のガソリン代175円で計算すると15,000円相当ですが 休日は太陽光で充電したり、ZESP3での急速充電を使っています。
後は子どもがもう少し大きくなった時に、こういった身近な環境からSDGsへの取り組みにも興味を持ってくれたら嬉しいと思います。

※写真はイメージです。

未来の子供たちの為に自然環境に貢献

【 安曇野市 / 30代 / 男性 】
家族構成

4人家族 父・母・小学生・年長

ライフスタイル

父:日中仕事(週半分出張にて不在)
母:家にいる事が多い
子ども2人:日中は小学校と保育園

設置条件

V2H、太陽光4kw、リーフ1台所有(ほぼ自宅に留め置き)

太陽光とV2Hを設置した理由を教えてください。

環境に良く、災害時のBCP対策にもなることが魅力で新築時に設置しました。EV購入予定もあり、月々15,000円程度のガソリン代も削減しながら自給自足の生活ができると思いました。

毎月の電気代について教えてください。

月々夏10,000円、冬40,000円程度です。 売電収入は月平均5,500円、発電量が多い時期は10,000円を超えます。 差し引くと、発電量が多い5月~11月は毎月10,000円を切る電気代で暮らしており、1,000円代になる月もあります。 冬はやはり金額が上がりますが、V2Hがあるおかげで、昼間にリーフに貯めた電気を夜使用して電気代削減できています。

感じているメリットを教えてください。

毎月の支払金額が下がったことが一番です。
新居前のアパートでは、このくらい費用が掛かっていました。
 ガスと電気代:夏17,000円、冬30,000円
 ガソリン代:15,000円
それが今では、このくらいの費用で済んでいます。
 売電収入を差し引いた電気代:夏2,000円、冬35,000円
 太陽光、V2Hローン:6,000円

役立ったことは、住んでいる地域で以前、計画停電がありました。その際、我が家だけ電気がついており何の変わりもなく生活ができたことがあります。 ご近所さんや、配達業者の方に「家とリーフが繋がれているんですか?」と言われる優越感もあります。
あとは、「未来の子供たちの為に自分が自然環境に貢献している」というちょっとした自己満です。

※写真はイメージです。

電気代を気にせず一日中快適温度。

【 塩尻市 / 40代 / 男性 】
家族構成

4人家族 父・母・子ども・猫2匹

ライフスタイル

父:日中仕事(19:00帰宅)
母:日中仕事(17:00帰宅)
子ども:日中学校(17:00帰宅)
猫:室内飼い

設置条件

太陽光4kw、オール電化、給湯器

太陽光を設置した理由を教えてください。

2011年に設置しました。理由は売電料金が高く、経済的メリットがあったからです。今は卒FITしたので日中に太陽光で給湯器を稼働させたり、室内にいる猫の為に室温調整をしています。

毎月の電気代について教えてください。

平均して月15,000円位です。

感じているメリットを教えてください。

売電価格が高かったので、経済的メリットがありました。 卒FITした今は、電気料金を気にせずに日中エアコンを掛けられる事です。 猛暑で室内が本当に暑くなりましたからね。猫も快適に過ごしてますよ。